2021年7月の家計簿
- 2021/08/26
- 20:50
2021年7月(2021/7/1~2021/7/31)
家賃は振込手数料440円が含まれてます。
電気料金はエアコンをつけるようになったので高くなりました。
ガス料金は設定温度を下げたので5月より安くなりました。
水道料金は6月、7月分。
通信費は携帯電話料金とインターネット代。
今月はデータ通信量が増えてしまい電話料金が高くなってしまいました。
保険年金は生命保険料と個人年金。
食費は実家に帰省したこともあって6月分より少なくなりました。
外食費はバイトの時のランチ代。
1食は楽天のポイントで支払いました。
趣味・娯楽費は髭男のオンラインライブのチケットを購入。
8月に開催された、ゆずのツアーグッズ代です。
日用品はBOXティッシュや汗拭きシートを購入。
美容費はカットカラー代。
被服費はスニーカーを購入しました。
医療費は眼科通院と点眼薬代。
今回は点眼薬の本数を減らしたので、いつもより少なめです。
その他は実家に帰省した時に夕食をテイクアウトしたり
無水エタノール、マスクやマスク用のアロマシール、お菓子などを購入。
7月は収入が多かったので45000円くらい黒字になりました。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加してます。

にほんブログ村

人気ブログランキ
7月 | |
家賃 | 65,440 |
電気 | 2,574 |
ガス | 1,112 |
水道 | 3,817 |
通信費 | 9,155 |
保険・年金 | 32,280 |
固定費合計 | 114,378 |
食費 | 20,470 |
外食費 | 1,080 |
交際費 | 0 |
趣味娯楽費 | 11,446 |
日用品 | 643 |
美容費 | 11,550 |
被服費 | 7,821 |
医療費 | 7,580 |
交通費 | 0 |
その他 | 14,249 |
変動費合計 | 74,839 |
支出合計 | 189,217 |
スポンサーリンク
家賃は振込手数料440円が含まれてます。
電気料金はエアコンをつけるようになったので高くなりました。
ガス料金は設定温度を下げたので5月より安くなりました。
水道料金は6月、7月分。
通信費は携帯電話料金とインターネット代。
今月はデータ通信量が増えてしまい電話料金が高くなってしまいました。
保険年金は生命保険料と個人年金。
食費は実家に帰省したこともあって6月分より少なくなりました。
外食費はバイトの時のランチ代。
1食は楽天のポイントで支払いました。
趣味・娯楽費は髭男のオンラインライブのチケットを購入。
8月に開催された、ゆずのツアーグッズ代です。
日用品はBOXティッシュや汗拭きシートを購入。
美容費はカットカラー代。
被服費はスニーカーを購入しました。
医療費は眼科通院と点眼薬代。
今回は点眼薬の本数を減らしたので、いつもより少なめです。
その他は実家に帰省した時に夕食をテイクアウトしたり
無水エタノール、マスクやマスク用のアロマシール、お菓子などを購入。
7月は収入が多かったので45000円くらい黒字になりました。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加してます。

にほんブログ村

人気ブログランキ
- 関連記事
-
- 2021年9月の家計簿
- 2021年8月の家計簿
- 2021年7月の家計簿
- 2021年6月の家計簿
- 2021年5月の家計簿