fc2ブログ

記事一覧

2021年8月の家計簿

2021年8月(2021/8/1~2021/8/31)



  8月
家賃 65,440
電気 3,172
ガス 1,107
水道 0
通信費  8,100
保険・年金 32,280
固定費合計 110,099
食費   23,790
外食費  1,975
交際費 0
趣味娯楽費 32,110
日用品   819
美容費 10,096
被服費 0
医療費  1,738
交通費 10,000
その他 31,405
変動費合計 111,933
支出合計 222,032




スポンサーリンク




家賃は振込手数料440円が含まれてます。


電気料金はエアコンと扇風機のフル稼働で7月分より高くなりました。


ガス料金は7月分と殆ど変わりなし。


水道料金はなし。


通信費は携帯電話料金とインターネット代。


保険年金は生命保険料と個人年金。


食費は7月は2万円位で収まっていたけど、今月はかなり多くなってしまいました。


外食費はバイトの時のランチ代。


趣味娯楽費はゆずのライブ2日分と謳おうツアーやオリパラのグッズを購入。
コロナ禍のライブでチケット代が高いのは仕方ないけど、何気に手数料が高い。


日用品は柔軟剤などを購入。


美容費は化粧品を購入。


被服費はなし。


医療費はコロナワクチンの副反応に備えて鎮痛剤を購入しました。


交通費はチャージ代。


その他は住民税やコンタクトケア用品、マスクを購入。
友人のご家族に不幸があったことを知り、コロナ禍で会いにいけないので供物を送りました。


コロナ禍で地元の友人とは2年近く会えてません。
早くみんなに会いたいよ~。


8月は住民税の支払いがあったにもかかわらず、2000円位の赤字ですみました。




ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加してます。


にほんブログ村


人気ブログランキ

関連記事

プロフィール

hana

Author:hana
一人暮らしの50代です。

アクセスカウンター

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

スポンサーリンク