fc2ブログ

記事一覧

2021年10月の家計簿

2021年10月(2021/10/1~2021/10/31)



  10月
家賃 65,320
電気 1,937
ガス 1,268
水道 0
通信費  9,134
保険・年金 32,280
固定費合計 109,939
食費   20,330
外食費  1,298
交際費 0
趣味娯楽費 31,084
日用品   3,088
美容費 0
被服費 6,900
医療費  5,470
交通費 10,000
その他 54,013
変動費合計 132,183
支出合計 242,122




スポンサーリンク




家賃は振込手数料320円が含まれてます。
10月より振込手数料が変更になり120円下がりました。
年間にすると大きいので嬉しい。


電気料金、ガス料金共に9月と殆ど変わりなしでした。


水道料金はなし。


通信費は携帯電話料金とインターネット代。


保険年金は生命保険料と個人年金。


食費は9月より若干、少なくなりました。


外食費はバイトの時のランチ代。
10月は1回だけだったので一食分です。


趣味娯楽費はゆずの武道館ライブと配信チケット代で2万円超。
前回も書いたけど、何でゆずさんのチケットって手数料が高いんだろう・・・
あとはアルガンオイルを購入したり
オリパラのグッズがセールをしていたので追加で購入しました。


日用品は柔軟剤やオーラルケア用品などを購入。


美容費はなし。


被服費はゆずの武道館ライブで発売されたスウェットを購入。
とにかく謳おうツアーのグッズは可愛いから買ってしまう。


医療費は眼科、内科、歯科の通院代。


交通費はチャージ代。
実家に帰省したので多くなりました。


その他は住民税の支払いやコンタクトレンズを購入。
自宅で飲むドリップコーヒーをまとめ買いしました。



10月は住民税の支払いがあったけど、収入が多かったので20000円の黒字になりました。




ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加してます。


にほんブログ村


人気ブログランキ

関連記事

プロフィール

hana

Author:hana
一人暮らしの50代です。

アクセスカウンター

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

スポンサーリンク