2022年12月の家計簿
- 2023/02/12
- 17:37
2022年12月(2022/12/1~2022/12/31)
家賃は振込手数料320円が含まれてます。
寒くなるにつれて電気とガス料金がじわじわと高くなってきました。
水道料金はなし。
通信費は携帯電話料金とインターネット代。
保険年金は12月はいつもの生命保険料と個人年金の他に年払いの保険料があります。
食費は年末の帰省があったので食材を買うのを控えていたので
11月よりも2万円近く下がりました。
外食費は桑田さんのライブに行った時のランチ代。
バイト時の食事はポイントを使用しました。
交際費は職場で退職される方の送別会。
久しぶりの飲み会でした。
趣味・娯楽費は桑田さんのライブチケット代や日帰りバスツアー代。
日帰りバスツアーは全国旅行支援の対象だったので4000円近く安く行けました。
あとはゆずさんのファンクラブ会費です。
珍しく日用品はなし。
美容費はカットカラー代と化粧品。
被服費と医療費はなし。
交通費はチャージ代。
その他はお菓子や帰省のお土産、実家で使った食費です。
12月は収入が多かったので50000円の黒字になりました。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加してます。

にほんブログ村

人気ブログランキ
12月 | |
家賃 | 65,320 |
電気 | 3,276 |
ガス | 2,341 |
水道 | 0 |
通信費 | 7,394 |
保険・年金 | 34,800 |
固定費合計 | 113,131 |
食費 | 17,058 |
外食費 | 1,390 |
交際費 | 4,100 |
趣味娯楽費 | 22,330 |
日用品 | 0 |
美容費 | 15,139 |
被服費 | 0 |
医療費 | 0 |
交通費 | 5,000 |
その他 | 8,893 |
変動費合計 | 73,910 |
支出合計 | 187,041 |
スポンサーリンク
家賃は振込手数料320円が含まれてます。
寒くなるにつれて電気とガス料金がじわじわと高くなってきました。
水道料金はなし。
通信費は携帯電話料金とインターネット代。
保険年金は12月はいつもの生命保険料と個人年金の他に年払いの保険料があります。
食費は年末の帰省があったので食材を買うのを控えていたので
11月よりも2万円近く下がりました。
外食費は桑田さんのライブに行った時のランチ代。
バイト時の食事はポイントを使用しました。
交際費は職場で退職される方の送別会。
久しぶりの飲み会でした。
趣味・娯楽費は桑田さんのライブチケット代や日帰りバスツアー代。
日帰りバスツアーは全国旅行支援の対象だったので4000円近く安く行けました。
あとはゆずさんのファンクラブ会費です。
珍しく日用品はなし。
美容費はカットカラー代と化粧品。
被服費と医療費はなし。
交通費はチャージ代。
その他はお菓子や帰省のお土産、実家で使った食費です。
12月は収入が多かったので50000円の黒字になりました。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加してます。

にほんブログ村

人気ブログランキ
- 関連記事
-
- 2023年2月の家計簿
- 2023年1月の家計簿
- 2022年12月の家計簿
- 2022年11月の家計簿
- 2022年10月の家計簿