2023年1月の家計簿
- 2023/03/26
- 14:57
2023年1月(2023/1/1~2023/1/31)
家賃は振込手数料320円が含まれてます。
電気料金、ガス料金共に寒さが厳しくなり、12月より高くなってます。
電気料金は今まで一番高かった8月よりも若干だけど高くなってます。
水道料金は12月、1月分でいつもと殆ど変わりなし。
通信費は携帯電話料金とインターネット代。
保険年金は生命保険料と個人年金。
今月は自転車保険が含まれてます。
食費は玄米と白米を購入したり、お弁当を買ったりで25000円を超えてしまいました。
外食費は映画を観に行った時のランチ代。
趣味・娯楽費は映画のチケット代。
割引で安くチケットが購入出来たので2本観てきました。
日用品は洗剤やオーラルケア、ヘアースプレーなどを購入。
被服費はユニクロでダウンジャケットを購入したり、防寒用のジャンパー購入。
交通費はチャージ代。
その他はコンタクトレンズやブルーベリーのサプリメントを購入。
1月は年末調整の還付金があり収入が多かったので、60000円位の黒字になりました。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加してます。

にほんブログ村

人気ブログランキ
1月 | |
家賃 | 65,320 |
電気 | 4,492 |
ガス | 2,845 |
水道 | 3,841 |
通信費 | 7,375 |
保険・年金 | 34,270 |
固定費合計 | 118,143 |
食費 | 25,716 |
外食費 | 1,311 |
交際費 | 0 |
趣味娯楽費 | 2,200 |
日用品 | 5,276 |
美容費 | 0 |
被服費 | 15,273 |
医療費 | 0 |
交通費 | 5,000 |
その他 | 22,447 |
変動費合計 | 79,213 |
支出合計 | 197,356 |
スポンサーリンク
家賃は振込手数料320円が含まれてます。
電気料金、ガス料金共に寒さが厳しくなり、12月より高くなってます。
電気料金は今まで一番高かった8月よりも若干だけど高くなってます。
水道料金は12月、1月分でいつもと殆ど変わりなし。
通信費は携帯電話料金とインターネット代。
保険年金は生命保険料と個人年金。
今月は自転車保険が含まれてます。
食費は玄米と白米を購入したり、お弁当を買ったりで25000円を超えてしまいました。
外食費は映画を観に行った時のランチ代。
趣味・娯楽費は映画のチケット代。
割引で安くチケットが購入出来たので2本観てきました。
日用品は洗剤やオーラルケア、ヘアースプレーなどを購入。
被服費はユニクロでダウンジャケットを購入したり、防寒用のジャンパー購入。
交通費はチャージ代。
その他はコンタクトレンズやブルーベリーのサプリメントを購入。
1月は年末調整の還付金があり収入が多かったので、60000円位の黒字になりました。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加してます。

にほんブログ村

人気ブログランキ
- 関連記事
-
- 2023年3月の家計簿
- 2023年2月の家計簿
- 2023年1月の家計簿
- 2022年12月の家計簿
- 2022年11月の家計簿