fc2ブログ

記事一覧

2023年4月の家計簿

2023年4月(2023/4/1~2023/4/30)



  4月
家賃 65,320
電気 2,188
ガス 1,967
水道 0
通信費  7,416
保険・年金 32,280
固定費合計 109,171
食費   21,073
外食費  8,848
交際費 0
趣味娯楽費 46,640
日用品   10,301
美容費 0
被服費 6,000
医療費  2,870
交通費 5,000
その他 9,511
変動費合計 110,243
支出合計 219,414





スポンサーリンク




家賃は振込手数料320円が含まれてます。


電気料金は3月と殆ど変わらず。


ガス料金は暖かくなってきたので3月よりも600円ほど下がりました。


水道料金はなし。


通信費は携帯電話料金とインターネット代。


保険年金は生命保険料と個人年金。


食費はここ数か月は20000円以内で収まっていたけど
値上げの影響もあり20000円超えてしまいました。


外食費はバイトや外出した時のランチ代やライブに行った時の食事代。


趣味・娯楽費はめざましテレビ30周年フェスのチケット代と記念にグッズを購入したり
9月の開催されるKアリーナこけら落とし公演のチケット代2日分。
この後に追加公演が発表されて、こちらのチケットも当選したので3日分のチケット代がすごいことになってる💦



日用品は洗剤やコンタクトレンズケア用品、オーラルケア用品などを購入。

コンタクトレンズケア用品は今までネットで購入していたけど
値上がりの影響で倍近く値上がりしており
店舗で安い時に購入しているけど、それでも高い。
今使ってるのが簡単なので、同じような商品を探してるけど中々なくて困ってる。


美容費はなし。


被服費はスニーカーを購入。


医療費は歯科の定期健診代。


交通費はチャージ代。


その他は友人へのプレゼントを購入したり、お菓子やサプリメントを購入。


4月は出費が多かったけど7000円ぐらいの黒字になりました。



ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加してます。



にほんブログ村


人気ブログランキング


関連記事

プロフィール

hana

Author:hana
一人暮らしの50代です。

アクセスカウンター

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

スポンサーリンク