2020年11月の家計簿
- 2020/12/23
- 20:35
2020年11月(2020/11/1~2020/11/30)
電気料金は10月と殆ど変わらずでした。
ガス料金は寒くなってきたので設定温度を上げた為、若干高くなりました。
水道料金は10月、11月分。
殆ど変化なし。
通信費は携帯電話料金とインターネット代。
保険年金は生命保険料と個人年金。
食費はパンの購入を控えたのと
実家に帰省したこともあって10月よりも8,000円程少なくなりました。
外食費はバイトの時のランチ代。
趣味・娯楽費は嵐のライブチケット代とグッズを購入したり
ゆずのLIVE DVDを購入しました。
外出をしない代わりにLIVE鑑賞は唯一の楽しみ。
日用品は柔軟剤やトイレットペーパー、ボディーソープなど購入。
美容費は化粧品代。
医療費は歯科や眼科通院費と点眼薬代。
その他は実家に帰省する際のお土産やエコバックを購入
お菓子代です。
11月は36,000円の黒字になりました。
パートになって収入は減っているけど
外出しないと本当にお金を使わないですね。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加してます。

にほんブログ村

人気ブログランキング
11月 | |
家賃 | 65,000 |
電気 | 1,846 |
ガス | 1,353 |
水道 | 3,817 |
通信費 | 7,350 |
保険・年金 | 32,280 |
固定費合計 | 111,646 |
食費 | 17,874 |
外食費 | 2,031 |
交際費 | 0 |
趣味娯楽費 | 15,755 |
日用品 | 2,955 |
美容費 | 6,557 |
被服費 | 0 |
医療費 | 17,490 |
交通費 | 0 |
その他 | 3,283 |
変動費合計 | 65,945 |
支出合計 | 177,591 |
電気料金は10月と殆ど変わらずでした。
ガス料金は寒くなってきたので設定温度を上げた為、若干高くなりました。
水道料金は10月、11月分。
殆ど変化なし。
通信費は携帯電話料金とインターネット代。
保険年金は生命保険料と個人年金。
食費はパンの購入を控えたのと
実家に帰省したこともあって10月よりも8,000円程少なくなりました。
外食費はバイトの時のランチ代。
趣味・娯楽費は嵐のライブチケット代とグッズを購入したり
ゆずのLIVE DVDを購入しました。
外出をしない代わりにLIVE鑑賞は唯一の楽しみ。
日用品は柔軟剤やトイレットペーパー、ボディーソープなど購入。
美容費は化粧品代。
医療費は歯科や眼科通院費と点眼薬代。
その他は実家に帰省する際のお土産やエコバックを購入
お菓子代です。
11月は36,000円の黒字になりました。
パートになって収入は減っているけど
外出しないと本当にお金を使わないですね。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加してます。

にほんブログ村

人気ブログランキング
- 関連記事
-
- 2020年12月の家計簿
- 予定外の1万円
- 2020年11月の家計簿
- 2020年10月の家計簿
- 2020年9月の家計簿